

GO!保護犬GOさんの「保護犬の会」に参加です。
http://ameblo.jp/ntachi-to-sakura/entry-12091500073.html
名札を付けて準備万端

ランに入ると、本当に実家に帰ったようにフンフンフンとご機嫌で歩き回っていました。

「やあ、久しぶり~」

仲間や新入りさんにご挨拶
たくさんの方から「フィラリア陰転おめでとう!」と声をかけていただきました。

もちろん、GOさんも覚えていて飛びついていきましたよ。

お久しぶりの美優ちゃん

とっても幸せそうでした♪
しっかりとしつけをされてあるので、たくさんのわんこがいるのに、吠え声がひとつもありません。


里親さん決定のご報告も!
おめでとう!!
強いリーダーシップで、しっかりと「会」の意義、保護犬の現状を説明され、チラシだけではなく「口頭」で一頭一頭の保護犬たちの様子を説明される丁寧なやり方はとても勉強になりました。

そのうちに、いつものようにごろ~~ん♪

相変わらずやねえ~と大笑い。
遠かったけど行ってよかった。
皆さん、ありがとうございました。
【関連する記事】
お里に帰れてよかったね~。
富士山も少し雪が積もりだした頃かな?
こんなにもワンちゃんがたくさんいて吠えないなんて信じられな~い。
ネロちも躾治さないと(汗
先日ははるばる富士までお疲れ様でした。
ニコル君のお腹見せぼよーん、
笑えました。
たくさんの仲間に会えてうれしそうだったね。
またいらしてくださいと軽々しくはいえませんが、お元気にお過ごしください。
ビデオも撮って仲間に見せたんですけど、人の声しか入ってなくて、びっくりしてました。みんな穏やかでしっかり躾が入ってます。
富士山はまだ積雪がなく、今回は頭しか見えなくて残念でした(>_<)
のんびりSAに泊まりながら、楽しいドライブでした。
本当にニコは嬉しそうでしたね。わかるんですねえ~。あっという間の時間でしたが、行ってよかったです。
お二人の名コンビオーラですぐにわかりましたよ!
ニコル君との再会、本当に嬉しかったです
それにしても、保護犬達が吠えないとか、犬がみんな笑っているなどとよく言われます
私が目を光らせているから恐ろしくて吠えないだけと思っているんですけどね 笑
本当にありがとうございました
またお会いできるのを楽しみにしております
いや~本当に、あんなにたくさんのわんこたちが、吠えることもトラブルもなく、穏やかにランの中で楽しんでいるのを、直に見ることができて貴重な体験をさせていただきました。勉強になりました。
帰ってから、いただいたパンフレットや、GOさんのブログを仲間にも紹介しています。
こんなに遠くの私に、ニコルを譲渡していただいて、本当にありがとうございました。